あの伝説の家政婦 志麻さんレシピでミートローフを作ってみたら今までで1番美味しく出来たお話!リピ決定✨(感想)

 

 

先日、くまこさんが、私のブログを見て、

りんごのヨーグルトポムポムを作ってくれていました!

 

そのページはこちらから

   ↓↓↓

www.jibun-iyashi.com

 

それからも、何度も作ってくださっているということで・・・うれしいです♬

 

 

そして、その記事の中に書かれているミートローフ。

今までに作った中で一番ふわふわで美味しいとのこと!

気になります!!!

 

そう言えば最近ミートローフって作ってなかったなぁ…

その存在をすっかり忘れていました。

 

レシピを調べると、あの伝説の家政婦志麻さんのものではないか⁉️

タサン志麻レシピって書かれてあったので、誰ぞや〜?って思ってたんですよね。笑

 

作りたい欲がムクムクと湧いてきたので作ってみました!

 

 

 

 

あの伝説の家政婦 志麻さんレシピでミートローフを作ってみたら今までで1番美味しく出来たお話!リピ決定✨(感想)

 

f:id:harehappy:20221022164555j:image

 

朝からウキウキ

 

特別に気合を入れた料理を作る日は、

朝から作るよ宣言してしまいます。

 

今日の夜はミートローフだよ〜♬

 

新しいレシピにチャレンジする時のワクワク感はたまりません!

最近体調が良く、元気になるといろんなことがしたくなるんだなと実感してます✨

 

 

ミートローフって…そうだった💦

 

私のミートローフ宣言を聞いていた子達に言われて思い出した!笑

 

ミートローフといえば、そうだ、あれだ、

結局ハンバーグの方が好きって言われて悲しくなるやつだ。

 

焦げ目がないのがちょっとって…

ハンバーグのカリカリの表面のとこが好きなのにって…

 

そうだった💦

だから作ってなかったのかーー

ほんと、すぐ忘れてしまう・・・(^_^;)

 

 

ミートローフレシピ

 

でも、今回はあの伝説の志麻さんレシピです!

しかも、くまこさんが先に作って美味しいことを確認してくれている✨笑

これは、やっぱり作りたい!!!

強行です!

 

レシピはこちらから!

   ↓↓↓

note.com

 

 

結果はいかに!?

 

結果はもう、題名に書いちゃってるのでわかってますよね?笑

はい!とても美味しくいただけました✨

 

 

出来上がり~!(写真)

 

見てください!!!

インパクト大✨

ホールケーキ型で作りました😊

 

f:id:harehappy:20221021192002j:image

 

ソースを塗って焼くので焼き色もいい感じ!

 

 

肉汁がすごい!

 

焼けたかどうか確かめる為に菜箸でハンバーグを突き刺したところ、

肉汁があふれてあふれてあふれてあふれて・・・💦

肉汁止まらずに慌ててしまいました。笑

 

本当はお皿に入れたかったのですが、

あまりの肉汁の多さに、

ケーキ型に入れたまんま切り分けることに。

 

f:id:harehappy:20221021192531j:image

食べ終わった後…肉汁まみれ💦

 

 

肉の味がダイレクトに伝わる

 

焦げ目が上面にしかないからか、ミートローフって

お肉の味を感じやすくなるような気がします。

これは、いいのか悪いのか?ごまかせない感じ!

肉質に左右されそうな気配。

次回はお肉屋さんのちょっと上質なもので試してみたい!

 

 

お気に入りポイント

 

ホールケーキ型が良い!

 

これ、意外に盛り上がった✨✨

パウンド型で作ってもうれしくなるんだけど、

ホール型は意外性あっていいかもです♬

更にカットすると、ケーキみたいで可愛いいですよね?

 

f:id:harehappy:20221022003822j:image

こんな感じ~!!!

 

 

食パン効果?でフワフワ

 

いつもパン粉でハンバーグを作ってました。

もちろんミートローフも。

食パンですると美味しいと噂を聞いていましたが、

いつも常備してるパン粉で作る方が我が家的には便利だったから、

今回食パン初体験でした。

(パンはパンとして食べたいしね!笑)

 

感想は、食パン効果かいつもよりフワフワ感が増したような・・・

これからハンバーグも食パンで作ろうと思ったほどいい感じ!

ちなみに私は5枚切りの食パンで作ったので、レシピよりもパン多めです!

 

ふわふわに仕上がるのはオーブンで焼くからなのかもしれませんが!

真実は不明・・・m(__)m

 

 

玉ねぎレンジでチンも良かった!

 

玉ねぎは生のまま入れる派でした。

生でも蒸し焼きにすると玉ねぎは柔らかくなるし問題なし。

それは、それで美味しいです!

何より簡単なのでそれでOKでした。笑

 

でも、今回のレンチン玉ねぎ。

なるほど~!

お肉との一体感がいい感じです✨✨

レンチン玉ねぎもいいかも!

 

 

おすすめ!更にランクアップ

 

チーズをたらり

 

息子が、ラクレットチーズ風にとろけるチーズをかけだしました。

私ももちろん真似っこ。

これは、コメント必要ないやつですね✨

 

f:id:harehappy:20221022003942j:image

 

耐熱容器に入れたとろけるチーズをレンジでとろかしてかけてます。

ビジュアル的にもたまりません💗

 

 

れんこんバーグも同時作成

 

ミートローフのひき肉と、

付け合わせのきんぴらのれんこんをちょこっと拝借して、

れんこんバーグも作りました。

ミートローフがオーブンなのでフライパンが空いてるのも良かった!

我ながらグッドアイデアです✨

 

最近野菜にひき肉挟んだりするのに少しはまっています。

でもたくさん作るのはめんどくさいんですよね~。

 

これからは、ミートローフの日とセットにしようと思いました。

メインが2種類あるとうれしいし♬

 

f:id:harehappy:20221022004101j:image

 

片栗粉はたいて適当に焼いてます。

和風あんでミートローフ食べてもいいのかも?

 

 

我が家のハンバーグソース

 

追いソースリクエストされたので作りました。

大げさですが、これが我が家の定番ハンバーグソースです。

塩分取りすぎと突っ込まれそう・・・💦

れんこんもあったしね。

 

ケチャップ:ソース:赤ワイン:バター

全て同量(目分量)をレンジでチンして

混ぜ混ぜしたら出来上がり。

 

本当はフライパンで火を入れればいいのでしょうが

めんどくさがり屋なのでレンチンです😅

 

赤ワインとバターのおかげかな?

簡単なのにワンランク上のソース(と思う)

が出来上がってると思います・・・

いかがでしょう?笑

 

 

最後に・・・

 

新しいレシピにチャレンジすると色々発見があっていいですね♬

影響を受けて我が家のハンバーグが進化して行きそうな気配です。

 

子達は、今までのミートローフで1番好き!と言ってました✨

やっぱり、ハンバーグにはかなわないみたいですが・・・

今回は悲しくなりませんでした。笑

ミートローフを作る機会が増えていきそうです!

くまこさんありがとう!!!

 

 

そして私は料理研究家の方の料理を研究したくなりました。笑

時短レシピの本欲しくなってきてるかも!

志麻さんレシピ、気になる・・・奥薗先生もだけど

 

なんと!志麻さんはまとまった時間がないので作り置きをしないそうな・・・

作り置きよりもカンタンでおいしい料理が作れるコツが書いてあるらしいです。

 

 

 

今ある家のレシピを全部作ってから新しい本を買いたい!

ずっとそう思って生きて来たのですが、

この年齢になっても全然作り切れないものですね(T_T)

そろそろ挫折しようかな 笑

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました!

 

 

 

ヨーグルトポムポムレシピです!

気が向いたらどうぞ~♪

   ↓↓↓

harehappy.hatenablog.com

絶品!創業150年老舗の味「桃六(東京)」の和菓子が美味い!だんご愛に目覚める💗

 

なんとなんとなんと!!!

こんなに早く「桃六(ももろく)」さんの和菓子が我が家にやって来るとは!

 

先日、ぼたもちさんのブログを読みながら

「食べたいよーーーー!!!」

って叫んでみたんです。笑

 

それが夫の耳に届いて、

東京出張の時に買って来てくれる約束をこぎつけました。

そして、ついにその日がやって来たのです!

 

この件で痛感しました!

願い事は、口に出したら叶うという真実✨✨

しかもこんなにあっさりと!笑

 

そんな頻繁にない夫の東京出張がこのタイミングで入るあたり、

私は「桃六」さんの和菓子に出会う運命だったということでしょう。

うん、きっとそう!!!

 

いや、ぼたもちさんのブログに出会ったところから

その運命はもうはじまっているのか・・・

美味しいものとの出会いも一期一会ですね。

 

今日はご縁があって食べることが出来た、

「桃六」さんの和菓子をご紹介します♫

 

 

絶品!創業150年老舗の味「桃六(東京)」の和菓子が美味い!だんご愛に目覚める💗

 

ジャジャ――――ン!!!

そそられる、この包み!

 


さて、クイズです。

この紐の下にはなんという言葉が入ってるでしょうか?笑

 

 

桃六さんとは!

 

桃六の説明は、ぼたもちさんのブログからどうぞ!

桃六愛が伝わってきて食べたくなっちゃいますよ!

   ↓↓↓

bota-mochiko.hateblo.jp

 

ぼたもちさんのブログを見つけた時はときめいてしまいました♪

写真も文章も素敵で、読んでいると全部食べたくなってしまうのです。

 

 

お土産の和菓子達

 

とういうことで、早速開けてみましょう♫

夫のセレクトはこちら!!!

 

ブログと同じものをお願いしていたのですが、難しかったようです。

 

 

 

パカリーーーーーン✨

 

こんな風に一個を分けて食べるのが我が家流。
みんな、どうしても全部の味を知りたいという食いしん坊一家です。笑

(写真撮影間に合わず、食べられていますね😅)

 

 

 

 

ひとつづつ、写真をアップで撮ってみました。

なにせ全部美味しいです!

桃六にハズレなしですから!笑

 

さくらもち?

f:id:harehappy:20221006012622j:image


f:id:harehappy:20221006012629j:image

 

こしあんが美味い!(語れませんが・・・)

道明寺の食感がたまりません!

いつもと一味違う桜餅です。

むちゃくちゃ好きかもです💗

 

 

大 福


f:id:harehappy:20221006012625j:image


f:id:harehappy:20221006012638j:image

 

これは、きっと出来上がりはふわふわの美味しいやつだったはず!

本当のお餅なので、夜には少し表面が硬くなってて悔しい・・・😢

 

 

抹茶餅?


f:id:harehappy:20221006012619j:image


f:id:harehappy:20221006012635j:image

 

本気の抹茶です!!!こちらはふわふわでソフトな食感!

求肥のお餅になるのかな?(多分)

 

 

芋羊羹

 

f:id:harehappy:20221010133033j:image

 

これは、寒天もほぼ感じないくらいの芋感!笑

最近は、低温焼き芋にはまっているので、

温かい焼き芋には勝てませんでした。ごめんね。

 

 

 

栗蒸し羊羹が入ってなくて残念でした😢

絶対食べたかったのにな~

またの機会に・・・

 

 

噂のどらやき

 

そして、このどら焼きが、

嵐の二宮くんが結婚した際にマスコミに配られていたという有名などら焼きです!

でも、種類は違うかもしれません・・・

夫セレクトの分は中に求肥が入っていました。

 

f:id:harehappy:20221006012641j:image


f:id:harehappy:20221006012644j:image

 

生地にはブランデーが入ってるらしいです。

後で知った。。。

気付けない私の味覚。悲しい・・・(TT)

 

買ってきてくれた当日よりも、次の日の方が美味しく感じた!

きっと生地がなじんできたんだと思う。多分。

餡子との一体感が全然違うものになっていた✨

そんな気がする!←かなりいい加減

 

 

お店で作られてる様子を思い浮かべながら味わいました。

老舗感があふれる一品です。

 

 

 

だんご愛に目覚める!(桃太郎だんご)

 

実は私、だんごが苦手なんです。

今まで、美味しいという回路が働くことがなかったから。

 

でも、「桃六」さんのだんごは別格でした✨

 

f:id:harehappy:20221006012616j:image

あぁ・・・見てるだけで、又食べたくなってきた。。。笑

 

 

このだんごの生地が美味いっ!!!

だんごの風味が・・・お米の味ってのですか?

これが、たまらないんです!!!!!

 

甘いものの間に食べる醤油だんごは又格別!

出会えて良かった味がここにありました✨

ぼたもちさん、ありがとう!!!

 

 

最後に・・・

 

またまた、ブログで新しい美味しさに出会えました!

美味しいを共有出来るってやっぱり素敵なことですね。

ブログに感謝の毎日です♫

 

 

だんご愛に目覚めた私💗

これから、私の団子人生が始まろうとしています!←大げさ

 

 

そして、答え合わせ!

 

f:id:harehappy:20221006013249j:image

 

答えは(素朴な手作りの)でした!

 

素朴な手作りのだんごの美味しさ、

桃六さん、伝わってます!

むちゃくちゃ伝わってますからねーーーー!!!

 

150年前からの味に思いを馳せながら、

食べるだんごの味わい深いことよ!

守り抜かれた老舗の味に感謝です✨

 

 

そして、みなさんも

願い事は口に出してみてくださいねー!笑

叶うかもしれませんよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました!!!

蒸し煮5分、包丁いらずで超簡単!奥薗先生のピーマンカレーが美味い♬魅力を語る!

 

蒸し煮5分、包丁いらずで超簡単!

奥園先生のピーマンカレーを作りました!

むちゃくちゃ美味しかったですーーーー!!!

 

 

 

 

美味しすぎ♬奥薗先生のピーマンカレーの魅力を語る!

 

f:id:harehappy:20221003000507j:image

 

ピーマンカレーが食べたい!

 

ピーマンカレーに夢中のhealsionさん

 

いつも私を楽しませてくださるhealsionさんのブログの中に、

2度目のピーマンカレーが登場しました。

 

旦那さんが「週2でもいい、他のカレーはやめてね」

などと言ってるらしく、

月に4回(週1ってこと?)作ってるというじゃないですか!

なに?そのカレー!!!

これはもう作るっきゃないですよね。

 

www.healsion.com

 

「ピーマンカレーに夢中」

ブログのタイトルからして惹かれてしまう✨

 

healsionさんのブログは飾り気がなくて

ブログからにじみ出るお人柄も大好きです。

いつも癒されています。

ありがとうございます。

自家製納豆も食べてみたいです!!!!!

 

 

ピーマンカレー作り方

 

こちらが、奥薗先生のピーマンカレー作り方です!

レシピはこちらから確認してくださいね。

 

www.nabekama.jp

 

 

ピーマンカレーの魅力を語る

 

ピーマンが美味しい!!!

 

何が美味しいってピーマンのみずみずしさ!

これは、奥薗先生の言う通りでした。

ピーマン嫌いな人には、おすすめ!!!

ピーマンの魅力がわかります✨

 

ピーマンが何ともふくよかでみずみずしくて絶妙でした。

ドライカレーなどはピーマンは刻みがちですよね。

それでは味わえないピーマンの美味しさが味わえました。

 

そして、このカレー、ピーマンのヘタと種も入れちゃいます。

煮る時間はたったの5分なのに、

(倍量作ったので、時間もプラスしましたが・・・)

ピーマンのヘタや種までも食べれちゃうのが不思議でした。

最近食べれることを知って食べてはいましたが・・・

ほんとに何も気にならなかったです。

ヘタがまた美味しかったりして!!!

 

 

簡単すぎるレシピ!

 

考えると、材料はピーマンと豚ひき肉とトマトだけしか入っていません。

カレーの基本、玉ねぎをあめ色に・・・みたいな、

美味しくするために頑張ることがなにもなかった!笑

 

奥薗先生はピーマンを手でちぎります。笑

包丁いらずのレシピでもあります。

素晴らしい✨

 

※ちなみに私はすりおろすことがめんどくさいので

トマト缶を使ってしまいました(^^;)

ニンニクはみじん切りで入れました。

が、問題なく美味しかったです。

フレッシュトマトなら又違った味わいだったかもしれません。

 

 

素材を生かすシンプルさ!

 

料理は引き算っていうけれど、ほんとにそうだなぁと思います。

究極に美味しい物ってシンプルな料理だったりするんですよね~

 

私はコンソメとか多量使いしてるレシピが苦手なので、

このカレー粉とケチャップとしょうゆだけで美味しい、

スッキリした味付けもツボでした!

自然の旨味って優しいんですよね!!!

 

 

料理研究家さんありがとう!!!

 

そして、奥薗先生のYouTubeが終わると、

又他の料理研究家の方のピーマンカレーレシピがはじまりました。

他の方のピーマンカレーも食べたくなってきました!!!笑

 

みなさん研究熱心でありがたいです。

美味しいレシピをどんどん見つけて広めて下さいね!

 

奥薗先生の料理も又色々みてみよう。

ずぼら料理研究家でしたよね?

ずぼら料理バンザイです!!!

 

 

ピーマンカレーグラタンも作ってみた

 

次の日に余ったピーマンカレーで作ってみました。

余ったらってことですすめられていたので。

厚揚げにピーマンカレーとチーズをかけてレンジでチンするだけです。

 

厚揚げをグラタンに入れると、

厚揚げの表面の部分がお肉のように感じました。

これは、ダイエットメニューかも✨

 

f:id:harehappy:20221006012838j:image

食べだしてから写真撮りました~失礼!😅

 

カレーにチーズなので間違いないですね。

簡単に一品増やせたので、私はそれが良かったかな。笑

 

 

グリーンカレーも食べたいぞ!

 

そして、ピーマンカレーといえば、

グリーンカレーも食べたくなってきました。

こちらも、意外に簡単、時短メニューですよ!

 

次回作る時は、ピーマンはヘタも種も入れて、

5分蒸し煮で仕上げたいと思います✨

 

 

harehappy.hatenablog.com

 

 

おわりに・・・

 

美味しいと聞いたものはなるべく食べるようにしています。

それが、美味しいものに出会う近道なので✨

 

絶対美味しい!という予感がしていましたが、

その通りに美味しくて幸せでした♬

 

 

ブログで見つけた美味しい料理に出会う度に

ブログやってて良かったなぁって感じます。

 

最近美味しいものにたくさん出会っているので、

どんどん更新したいんだけどな~!!!

頑張らなくては!

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました!

 

おすすめ!決め手は黒ゴマ!ヨーグルトにきな粉、蜂蜜をかけると美味しくて菌活にも効果的だったお話

 

きな粉、蜂蜜、黒ゴマ、この和を感じるトッピングが

意外にヨーグルトに合うことを知ってはまっています!

 

今頃~って感じだったら、ごめんなさい。笑

 

きな粉、蜂蜜まではかけたことあったんですけど、

決め手は黒ゴマですかね!

黒ゴマのパワーは偉大でした!!!

 

朝食に食べる時もあるけど、おやつがない時にも重宝✨

ちゃんとしたスイーツですよ、ほんとに。

 

ヨーグルトって健康のために毎日食べなきゃ!と思うのですが、

味に飽きてしまいませんか?

そんな時に是非試してみてください!

 

 

 

 

おすすめ!味の決め手は黒ゴマ!ヨーグルトにきな粉、蜂蜜をかけると美味しくて菌活にも効果的だったお話

 

 

 

はじまりはYouTuberゆちさんから

 

最近娘がやたらと食べているのが、

水切りヨーグルトにきな粉、蜂蜜、黒ゴマをトッピングしたもの。

 

最初はダイエットかな?と思って見ていたが、

どうやらそうではないらしい。

好きなYouTuberゆちさんが食べてるのを真似して食べてみたら

美味しくて、はまってしまったそう。

 

きな粉、蜂蜜、黒ゴマのくくりはわかる。

でも、それとヨーグルトを合わせると、

むむむ・・・?

 

半信半疑で食べてみると、

不思議とヨーグルトの酸味ときな粉と蜂蜜がマッチ✨

そして、後から追いかけてくる黒ゴマの風味がたまらない!

 

ヨーグルトが見事に和菓子化している。。。

なんという変身ぶり!!!

むちゃくちゃいいかもです💗

 

ちなみに、そのYouTuberゆちさん、むちゃくちゃ可愛い!

美味しそうに食べる姿がたまらない。笑

 

そんな彼女のデザートが食べれるお店まで出来てるそうです。

これから流行るかもですね?

詳しく調べれたら追記します!

 

そんなこんなで我が家では一足早くブームになっております。

 

 

きな粉蜂蜜黒ゴマヨーグルト

 

作り方

ヨーグルト 60g~80g 

きな粉   大2~3  

蜂蜜    1~2周 お好みの甘さで!

黒ゴマ   パラパラ お好みで!

※我が家の分量を参考までに・・・

 

一応書きましたが、かなり適当~!笑

お好きなようにってことですね。

上記を順番にかけていくだけ!

 

 

こんな感じです!!!

 

 

忘れてならないのは、黒ゴマ!!!

黒ゴマがいい仕事してると思います✨

 

 

そして、きな粉、蜂蜜は多目かなー?

 

それを、混ぜ切らないで混ぜながら食べるのが好きっ!笑

 

 

 

おすすめポイント!

 

ヨーグルトとオリゴ糖が一緒に摂れる!

 

そして、このヨーグルトの素晴らしいところは・・・

ヨーグルトに入っているビフィズス菌の餌となるのがオリゴ糖なんですが、

ビフィズス菌オリゴ糖を餌にして腸内で増えます。)

調べてみると、きなこと蜂蜜の中にオリゴ糖が入っているらしいです!

素晴らしい組み合わせにビックリ!

 

 

オートミールプラスで更に栄養価アップ!

 

もちろん普通のヨーグルトでも美味しいのですが、

娘の好みは水分少な目のまったりとした水切りヨーグルト。

 

でも、水切りヨーグルトを作ると、

ずっとホエー(乳清)が余り続けるので、

(ホエーなかなか消費が難しい・・・)

最近はオートミール(オーバーナイトオーツ)に水切りヨーグルトの

まったり感を演出してもらってます。

 

オートミールは、鉄分カルシウムなどのミネラル、食物繊維が豊富

更に、たんぱく質と一緒に採れば栄養バランスが良くなるらしいので、

ヨーグルト、きなこと一緒に食べれば言うことなしですね~!

 

 

 

ヨーグルトでオーバーナイトオーツ

 

本来牛乳でするものらしいのですが、我が家はヨーグルトで作ります。

ヨーグルトで作ると牛乳よりもまったりしたオーバーナイトオーツになります。

 

 

作り方

ヨーグルト  60g

オートミール 大1(6g)~山盛り大1(10g)

※我が家の分量を参考までに・・・

 

 

寝る前に、明日食べる分のヨーグルトの中に

適量のオートミールを混ぜ混ぜして眠るだけ。

朝になるとふやけて食べやすい硬さになってます。

 

 

出来上がり写真

 

①ヨーグルト60gに6g(1/10)のオートミールを入れて作ったオーバーナイトオーツ

 

f:id:harehappy:20220923225328j:image

 

 

 

②ヨーグルト60gに10g(1/6)のオートミールを入れて作ったオーバーナイトオーツ

 



違いがわかるでしょうか?

②のほうが、もったりと仕上がってます。

私は1/10量で充分です。

参考までに・・・

オートミール入れすぎ注意!!

 

 

 

 

冷凍ブルーベリー入りも好き!

 

 

これは、冷凍ブルーベリー入り。

 

冷たさもプラス出来るし栄養価も更にアップしそうで、

この夏はお世話になりました。

 

 

 

さいごに・・・

 

身体にいいものが大好きです!

美味しくて身体にいいって素晴らしい!!!

 

ただただ、美味しかったことを書くつもりが、

こんな長い記事になってしまいました~(^^;)

レシピでもないのに・・・💦

 

んでも、つまりは、きなこと蜂蜜と黒ゴマで

ヨーグルトの味を消し去ってるような気もしてきた・・・笑

 

まぁ、多目にみてやってください!!!

では、また!

最後までお読みくださりありがとうございます!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも朝食やおやつにおすすめ!

ヨーグルトと一緒にどうですか?

 

harehappy.hatenablog.com

 

この夏はまった美味しいもの♬(バスクチーズケーキ、レンチンとうもろこし、かくたこ)

 

 

 

この夏はまった美味しいもの♬

 

 

harehappy.hatenablog.com

 

そんなこんなで・・・

どこにも行けないストレス解消のためにいろいろ食べたし、作りました!

手抜き料理ばかりですが…

過去のブログがあるものだけでもご紹介!

 

 

バスクチーズケーキ

 

久々に作って又ちょっとブームになってるのが、

バスクチーズケーキです!

これ、やっぱ簡単だ!簡単すぎる!笑

ボトム(土台)を作らないってのがいいっ!

 

ミルキーでクリィーミーな美味しさと、

焦げから感じるキャラメル感がたまらない。

中心部と側面の食感の違いもいいっ!!!

 

 

f:id:harehappy:20220907080232j:image

失敗じゃないよ~!この焦げがキャラメルっぽくて美味しいんだよね~

 

 

自分のレシピを見て作れるってのが本当に快適で、

ブログ作って良かったな~と感じる瞬間です♪

 

その時感じたことや感想も色々書いてあって、

過去の自分が今の自分に教えてくれてる感じが面白いです。笑

 

 

harehappy.hatenablog.com

 

 

良かったら作ってみてくださいね♪

 

 

 

とうもろこし皮ごとレンジでチン♪

 

そして、この夏食べたら、又どはまり!!!笑

何度もリピしてしまいました。

 

毎年はまってしまう、とうもろこしレンジでチンです!

自然の美味しさは間違いない!!!

 

f:id:harehappy:20220907080330j:image

 

とうもろこしをレンジ調理したことない人に届けるために

何度でも美味しいと言い続けたい!

 

 

未体験者は是非一度ためしてみてほしい!!!

美味しくて興奮してる感じが我ながら恥ずかしい・・・笑

   ↓↓↓

harehappy.hatenablog.com

 

 

 

ザイグルで焼き鳥(自粛花火大会)

 

今年も自粛花火大会しました。

といっても、テレビでYouTube花火大会見るだけなのですが・・・笑

今年は淀川花火大会テレビ中継も見ました!

 

ザイグルで焼き鳥焼いて、かくたこも作って屋台気分!

業務スーパーのやきとりも無茶苦茶美味しく食べれます。

 

f:id:harehappy:20220907080711j:image

 


f:id:harehappy:20220907080714j:image

絶妙な焼き加減✨

ザイグルは焼き鳥に強い!!!いい感じに焼けるのです。

おくらが又いいっ!!!

 

 

ちなみにザイグルってこんなやつです!

  ↓↓↓

約10年使用、買い替え検討中

最初は買って後悔したが、無くても困る不思議なやつ・・・

 

 

 

昨年のブログはこちら! 

読む必要なしですが、取り合えずご紹介(^^;)

  ↓↓↓

harehappy.hatenablog.com

 

 

 

かくたこ

 

カクたこは、やっぱり美味しすぎっ!

生地がやばいです!口の中でとろけそう!!!

 

久々に食べるとこんなに美味しかったっけ?と盛り上がりました!

 

f:id:harehappy:20220907105221j:image

 

キムチのせなくても美味しいよ!

こちらは是非!!!作った方がいいやつです!笑

   ↓↓↓

harehappy.hatenablog.com

 

 

おわりに・・

 

コロナ隔離生活のブログが最新のものなのが何だか嫌で

あわてて書いてしまいました!笑

 

まだまだ、紹介したい美味しかったものがあるので、

これから頑張るぞー!!!

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございました!!!

 

コロナ続きの夏~隔離生活で気を付けたこと等~

 

気付けば、8月の終わりです。

なんて書いていたのに・・・

もう9月がはじまってしまったのですね~(T_T)

 

今年の夏の思い出は、もうコロナ一色!

隔離生活!

もうこれしかない。笑

 

 

コロナ続きの夏~隔離生活で気を付けたこと等~

 

我が家にコロナがやって来た!

 

f:id:harehappy:20220905011328j:image

 

経過まとめ

 

簡単にまとめるとこんな感じです。

 

7月中旬→息子インフルエンザ

7月下旬→夫コロナ→娘に移る

8月中旬→息子コロナ

8月下旬→夫の実家家族

 

息子のインフルエンザからはじまり、

その一週間後に夫が発熱したので、

てっきりインフルかと思いきやコロナでした。

 

いずれも、37℃~40℃未満の熱が3日続いたところで落ち着いてくれました。

喉の違和感から来るのが全員一致のことでした。

 

最初の頃とは違いワクチン接種とコロナの弱毒化で、

まだ比較的安心して過ごせたことが救いです。

 

 

抗原検査キットは常備すべき!

 

家族一人がなると、一気に全員が濃厚接触者になってしまうので、

その度に、抗原検査をしてもらいに走りました!

 

症状がないと検査してくれない病院

かかりつけの人しか対応しない病院

無症状の人だけが利用出来る検査ブース

結果がすぐに出るところ、出ないところ、

いろいろあります・・・

家の近くではどこに行けばいいかを把握していれば安心です。

 

でも、手元にあればすぐに検査できる。

抗原検査キットは、常備しておくと心強いと思いました。

自分でするのは意外と簡単で、ちゃんと測定出来たかの印も出るので安心です。

 

 

隔離ってたいへん!

 

結果、私だけ感染しなかったのですが、

その間2〜3日続く片頭痛に度々見舞われて、

その中での隔離のお世話がとてもつらかったです。

 

まさかと思っていたコロナが我が家にやってきて感じたことは、

隔離生活のたいへんさ。

想像以上のものでした。

病院の入院生活がいかに合理的かを知りました。

 

我が家は二階の寝室が隔離場所になっていたのですが、

食事や飲料を運んだり何度も行き来を繰り返す日々が続きます。

ちなみにコロナの隔離期間は10日間!

中休みはありましたが約1ヶ月もの間隔離生活を続けていたことに・・・

 

コップの交換、ゴミの収集、衣類の洗濯・・・

リスク回避のために全て私がします!やりますとも!

誰か助けて~(T_T)

私は一階で畳に座布団で過ごしました~

意外と寝れる発見あり✨

 

 

 

隔離生活の工夫

 

感染防止のため隔離部屋に行く回数が少なくて済むように

気を付けたことを簡単に書き連ねてみます。

参考になりましたら・・・

 

 

使い捨ての食器を使用

 

出来る限り、紙皿、割り箸、使い捨てお弁当箱、紙コップ使用で頑張りました。

食べた後の器を取りに行かず捨ててもらうことが出来る!(ゴミは各自すぐに密封)

洗い物、患者との接触、ウィルスとの接触、2階への移動、

全てが減らせるのでこれに限ります!

 

f:id:harehappy:20220904181204j:image

電子レンジに使える紙皿は熱に強くて良かったです。

なんと、100均一であります✨

 

 

飲料常備&真空断熱タンブラー使用

 

お茶、スポーツドリンクは2ℓペットボトルを

部屋に常備して飲んでもらいました。

常に必要な飲み物は真空断熱タンブラーを使用

保冷性があるので氷をたくさん入れて渡すと夕方まで冷たく飲めます。

夏の結露防止のために使ってたこのコップが大活躍でした✨

 

f:id:harehappy:20220904181348j:image

娘と私のお気に入り!自慢のチップとデールタンブラー

 

 

からだふきの使用(介護用ウェットティッシュ

 

タオル洗濯時にウィルスとの接触を減らすために買ってみました。

大きめのノンアルコールのウエットティッシュです。

リスク回避と、感染のことを考えるストレスの回避にもなりました!

部屋に置いて、日中も気ままに使えたようで良かったかもです。

 

f:id:harehappy:20220904181447j:image

 

 

その他もろもろ

 

洗顔歯磨きなどは違う水まわりを使ってもらう。

・ゴミは各自まとめて密封→大きなゴミ袋に捨ててもらう。

・私に返却するものは全て各自消毒してくれてたそうです。感謝!

 

換気や、手洗い消毒、マスクの着用(寝る時も)はもちろんのこと。

自治体の療養生活フォローアップガイドを参考にしてくださいね!

 

 

食事のあれこれ

 

食べ物を運んでいくと喜んでくれるので、

その笑顔を見るために頑張れたような気がします。笑

 

お世話する人は頑張りすぎないことです!!!

我が家は病状が落ち着いてからは、

朝は菓子パンを用意することにしました。

お昼はお弁当を買ったり、カップ麺やマクドナルドも利用しました。

Uber eatsみた~い!」

「ホテルみた~い!」なんて声が!笑

ベッドに座ってカップ麺はディズニーランドに行った時の定番なのです(^^;)

 

隔離されてる方もそれなりに楽しんでくれているようでした。

それもこれも経過が良かったからの話になります・・・

失礼がありましたら、ごめんなさい。

 

 

隔離食(写真)

 

我が家は大皿をみんなで取り分けて食べるのが常なので、こんな風に盛り付けるのにとてもパワーが必要でした。情けない…

 

見栄えしない料理をのせるのも何だかな〜と思いながら、これも思い出のひとつということで…笑

 

※息子の分なので、おかわりしなくていいように、がっつり大盛りです!

 

f:id:harehappy:20220904182122j:image

防災訓練みた~い!

 

f:id:harehappy:20220904182156j:image

病院みた~い!

 

f:id:harehappy:20220904182232j:image

刺身の入れ物を上手く利用しました~笑

 

f:id:harehappy:20220904182255j:image

カフェ風? これは、紙皿断念してます。

 

 

 

おわりに・・・

 

我が家はこんな感じで過ごしました。

誰でも思いつくようなことばかりだし、

不十分かと思いますが、書いてみました。

 

家族3人のお世話をしてもうつらなかったので、参考になりましたら。。。

 

そろそろ実家のコロナも終息しそうです。

義母にうつらなくて本当に良かった!

隔離で足腰が弱るお年寄りが多いみたいです。

部屋に閉じこもっていると、気持ちも滅入ってしまいそうだし、最短で済んで何よりです。

 

次は自分がならないことを祈りつつ・・・

日常に戻りたいと思います。

又、ぼちぼち遊びに行かせていただきます!

 

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございました!

 

スイカ大福を食べてみた感想♪神戸の美味しいフルーツ大福《きねまさ本舗》※レシピあり

 

 

イカ大福食べてみた感想♪神戸の美味しいフルーツ大福《きねまさ本舗》※レシピあり 

かわいい2人💕

 

きねまさ本舗

 

神戸の鈴蘭台駅前に「きねまさ本舗」という和菓子屋さんがあります。

ローカルすぎるお話ですが、ここのフルーツ大福がかなり安くて美味しい!

※神戸新鮮市場マルシンの中にもあるようです。

 

昔から苺大福が美味しいと巷では人気のお店でしたが、

ここ数年は季節ごとにいろんなフルーツで楽しませてくれています。

 

最近では、私の大好きなパイナップル大福はもちろんのこと、

珍しいスイカ大福までも売り出されていました!

ずっと食べてみたいと思っていたので、

迷わず購入✨

 

f:id:harehappy:20220803115552j:image

ピンクのがスイカ大福、黄色のがパイナップル大福です。

 

最近のフルーツ大福の値段にはビックリさせられますよねー?

通常、一個380円〜680円くらい?

ですよね?

 

でも、きねまささんのフルーツ大福は一個200円くらいなんです。

フルーツ大福にしては破格です!

 

きっと「きねまさ本舗」を愛し続ける常連さんのために、

この値段を守り抜いてるんじゃないかなぁと、

そんな店主の人情味まで勝手に感じ取っている私です。笑

 

 

侮るな!フルーツ大福

 

数あるフルーツ大福の中で、

イカ大福も考えられなかったもののひとつ。

絶対これはないやろ〜!と思ってしまっていました。

イカまで大福にしちゃうんですか〜笑

 

パイナップル大福もそのひとつでした。

でも、はじめて食べた瞬間に、

パイナップル大福のとりこになってしまいました。

言うならば、一口惚れ💗

 

愛してやまないパイナップル大福✨

 

でも、悲しきかな、美味しいと力説してもあまり信じてもらえません(T_T)

ほんと魅惑の味なんだけどなー。

 

そうです!フルーツ大福ってのは、

食べないで味を想像しようとしても無理なんです!

食べると簡単に想像の上を飛び越えて行ってくれちゃうのですが・・・

フルーツ大福、侮れません。

 

何事も頭から決めつけてしまってはダメ!

そんな人生における大切なことを

フルーツ大福を食べる度に思い出させてもらっています。笑

 

 

イカ大福実食!

 

ということで・・・

今回も、予想を裏切られることが楽しみです…笑

 

早速食べてみましょう!

まずは、断面ショーをお楽しみください~♪

 

f:id:harehappy:20220803122007j:image

 

とっても美しい赤です!

この赤は、すいかの美味しい部分が使われている証拠ですよね✨

 

切り口を見ただけでもジューシーさを感じてもらえると思います。

切っていると、水分がスイカからあふれてくる感じです。

 

さてさて、

いただきまーーーす♪

 

f:id:harehappy:20220803122943j:image

 

 

むふふふふ 💗

ちゃんと美味しいと思える!笑

 

美味しいではないか!!!

 

イカ独特の匂いも全然嫌に感じない!

不思議だな〜

 

そして、やはり、食べた時のジューシー感✨

 

フルーツ大福って食べた瞬間に

フルーツから溢れ出るさわやかな果汁がたまんないんだよね〜。

 

大福と果物のバランスも絶妙です。

餡子について語れなくてごめんなさい💦

 

 

味変に塩のすすめ♪

 

私的には、果物の酸味とあんこの甘味との共演が大好きなので、

やはり、酸味が欲しいかも?

 

・・・ってことで、

酸味の代わりに塩を断面にパラリとかけてみました。

 

自分のひらめきを信じて・・・

ごめんなさい💦「きねまさ本舗」さんm(__)m

 

f:id:harehappy:20220803134210j:image

 

 

これ、いいかもです✨✨

 

塩は大福に入れ込むより、

アクセントとして感じる方がいいような気がします!

 

もし、食べることがある人は味変に塩を試してみてください。

なかなかいいと思うのですが、いかがでしょうか?

 

 

フルーツ大福レシピ

 

あ、そう、実はフルーツ大福は作る派なんです。

貧乏性なんで…笑

家で作るといっぱい食べれて幸せです。

 

暑いから大福作りはちょっと…って思ってたけど、

イカ大福作るなら今しかないですね!

作っちゃおうかな?

 

お餅で作る簡単な方法も昔ハマりましたが、

時間が経つと硬くなるのが難点です。

 

白玉粉でこのレシピの分量なら

翌日の朝でもギリギリ食べれます。

 

求肥の扱いにくさが欠点でしたが、

前回、冷めてから包んでみたらとてもやりやすかったです。

よろしければ、どうぞ!

   ↓↓↓

harehappy.hatenablog.com

 

 

 

さいごに…

 

イカ大福の美味しさを体験出来て良かった!

はじめての美味しさに出会うと、

それだけで充実した1日に感じたりして。笑

食べることが好きで良かったと思う瞬間です😊

 

作らずに食べれるってのもやっぱりいいですね。笑

それもこれも、きねまささんが良心的な価格を貫いてくれてるからこそ!

きねまささん、気軽にフルーツ大福が食べれる幸せをありがとう✨✨

 

 

 

harehappy.hatenablog.com

 

 

又、フルーツ大福のページが増えてしまいましたが…

最後までお読みくださりありがとうございました!