50歳になる前に思うこと 未来年表作成!(10年計画)


ⓘスポンサーリンク


 

みなさん、自分の未来の年表って作ったことありますか?

 

来年、50歳を迎えます。

この50歳って年齢が、なかなか重い。

 

40歳を迎える時は、人生の折り返し地点か~などと安易に考えていたんだけど、

50歳となると一気に、人生の3分の2を終えたような気になってしまう。

 

今まで生きてきた人生もあっと言う間だったというのに(約50年)、

この先、その半分(約25年)ぐらいしか生きれないなんて。。。

 

もちろん、長生きすれば半分ってこともないだろうけど、

病気になったりしたら、それよりも短い可能性だってある。

 

生きることや人生について考えすぎてしまうのは、

母との別れが思いのほか早かったせいかもしれない。

元気だったので、親の中でも一番長生きしてくれるものだと思い込んでいた。

寿命なんていつ来るか、本当にわからない。

  

自分が自分のために使える時間、何の心配もない毎日を送れる時間って、

後、どれくらい残っているんだろう?

 

 

50歳になる前に思うこと 未来年表作成!~10年計画~

 f:id:harehappy:20190905211128j:image

 

 

 

自由に使える時間を考えてみた!

 

 これから私に起こりうる、いろいろなことを考えてみた。

 

  • 親の介護
  • 夫が病気→看病の日々
  • 自分が病気→若い頃のようには動けなくなる
  • 孫の世話(これはうれしい話ですが!)

 

そんなことが途中で割り入ったとして、

自由に元気生きれるだろう年数ってどれくらいだろうか?

 

現在の健康寿命は、男性72歳、女性74歳。

それを、ざっくり70歳と考えたら、後20年。

 

思い通りにならない時間を10年と考えると、自由に元気に生きれる年数も後10年ぐらいかな?

 短いですか???

でも、もしもの時のことを考えて短めぐらいがちょうどいいんじゃないでしょうか?

  

 

何をして10年を過ごすか⁉

 

10年かーーーーー。

取り合えず、今からの10年間を充実したものにしたい!

 

母の余命は2年でした。

10年はその5倍もある。

そう考えると、何でも出来そうな気になってくる。

 

やりたいこと、やり残したことが無いように生きなくては!!!

 

夏休みの宿題をいつも夏休み中に終わらせれなかったことを思い出す。

悲しきかな、人間の本質って50歳になってもそんなに変わらない。

いつも直前にパタパタと慌てて準備したりの毎日だ。

 

 でも、人生においてだけは、


やり残した宿題をおいたまま終わらせたくない!!! 

 

いや、マジ。本当に。

 

直前にパタパタと慌てる人生なんて絶対嫌だ!
人生のさいごは、たくさんの思い出かかえて余韻に浸りたい。

 

 

ってことで、未来年表なんてものを作ってみることにしました!

 

 

 

未来年表の作り方 

 

作り方なんてついつい書いてしまいましたが、そんな大げさなものではないのです。

 

①大まかな人生の流れをシュミレーションしてみる。

 

自分や家族の年齢を書いて、大まかな人生の流れをシュミレーションしてみます。

私は、取り合えずそれだけで衝撃が走りました!

 

10年後に義母が96歳になっていること。。。

父が94歳。。。

考えたくないけど、あり得るのだろうか?

 

頭ではわかっているのだけど、

実際に文字にすると現実味を帯びてくる。

 

子供たちは立派な大人になり社会に出てることは確実だ。

(頼む!立派な大人になっててくれ!!!)

結婚してもしてなくても進学や就職で家を出ていき、夫と二人だけの生活が待ってるかもしれない。

(寂しすぎる (TT)ウソだと言って!!!)

 

私の近い未来は意外と変動が多く忙しい10年になりそうなことがわかる。

 

 

 

②具体的な夢や目標などを書き込む!

 

次にやりたいこと! 

私の夢?目標?

やりたいことって何だろう?

と、まず、戸惑った。

 

  • 断捨離
  • ブログでレシピの整理

  他には…???

 

考えてみると、旅行が趣味だったけど、
親の病気や、子育て等で、

行きたいと思ってたことさえも忘れていた!

行きたい場所を書き上げてみると、10か所は優に超えたので、
1年に1回以上旅行に行かないと、こなせないということが判明!進歩です。

 

私は大きな夢は持ち合わせてないけれど、ある人はそれを書けたらいいですね。

 

やり残したことがないように生きることが夢というか目標かもしれない。

 

 

 

未来年表の効果について

①やりたいことが実現して行く!

 

やりたいことはやる!!!

10年という期限を設けなければ、先延ばしばかりにしていたから。

 

冒頭の写真は、この年表を書いてから実現した夢!
最初の一歩です。
いつか行ってみたいとずっと思っていた角島大橋へ行ってきました。

 

 やはり、計画する、書いてみるって大事なことなんですね。
 書くことで思いが確かになる。

年表にすることで、今何をしていなければいけないかがわかる!

 

 

②意識して生きることが出来る!

 

年表を作ってから、意識して生きるということが出来ている。

時間に限りがあるってことを、より明確に感じるから。

 

楽しい日々もすぐに過去になってしまい、今が流れていくことを切なく感じてしまいますが。。。でも、だからこそ今って貴重なんだなぁと。。。

 

今をしっかりと味わって生きないといけないなぁと改めて思います。 

 

 

 

最後に・・・

 

 若い頃は、人生って、時間って、無限に広がりすぎていて、限りなくその景色が続くように思っていたけれど、そうじゃないってことをその頃の自分に教えてあげたい。

 

いや、そんなの分かってたんだよね~

分かってたけど、実感として解ることが出来ないものなんだよね。


その頃から未来年表を書いていたら、もっと違う自分になれてたようなそんな気がします。。。

 

でも今は、時間が限られてきたからこそ、やりたいことが見えてきたとも言える!

やれることも限られてくるしね。

(いい意味でのあきらめ=納得)

 

取り合えず、今から10年計画!!!

未来年表をもとに、やりたいことを実現していきます!

 

未来年表を作ってから、大げさだけど人生が動き始めたような気がしてます。

母のお陰だね。ありがとう。。。

 

 

 

 

 

 

長い文章、最後まで読んでくれる人がいましたら…ありがとう(^^)

誰かの心に届きますように!